408 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/07(土) 12:20:18.06 ID:knOyFo+wO
バグを認めるまでの時間(最新版)
MH3G 2ヶ月
ttp://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhunter_3g_054579.html
NEWラブプラス 1ヶ月
ttp://www.konami.jp/osirase/newloveplus/
ミクmirai 1ヶ月
ttp://miku.sega.jp/mirai/oshirase.html
KH3D 1週間
ttp://support.jp.square-enix.com/news.php?id=1385&la=0&n=2&drt=1333678800&tag=23fa63b5a8d2802cdf7ebc62e06e8b93ddbb19c0
牧場物語 ダンマリ
ttp://wikiwiki.jp/bokuhazi/?%A5%D0%A5%B0
417 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/07(土) 12:20:56.10 ID:rSivIdzH0
スクエニはさすが対応が早いなあ
433 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/07(土) 12:22:02.12 ID:2+uduLzW0
パッチまだですかねぇ
448 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/07(土) 12:23:14.36 ID:IEyjwgj70
MH3Gでピアスバグ発覚は大分遅かったからなぁ
それよりもキャラ作った瞬間人によってはアーティアX作成不可が確定する方が酷いと思うがw
でその後バグプラスがKOTYクラスで大騒ぎになって
各社認めるのがだんだん早くなっていったんでしょ
放置すれば鎮静化するどころかどんどん延焼してくのが分かったから(´・ω・`)
530 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/07(土) 12:29:49.35 ID:lj6KDWzj0
みんいつはいつも数時間でバグを認めて鯖を落とすな
一ヶ月くらい放置してくれた方がみんな幸せになれるのに
546 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/07(土) 12:31:17.71 ID:W+xG8fD10
ゼルダSSは一ヶ月だったな。





バグを認める為には、
返信削除・バグ再現性の確認
・バグ回避方法の検証
・今後の対応協議
と、これぐらいは最低でもやっておかないといけないから、多少発覚から発表まで時間が空くのは仕方ない。