1 名前:オリオン大星雲(新疆ウイグル自治区)投稿日:2012/04/07(土) 23:55:35.57 ID:C5jNKIao0
女性の尿漏れ 出産のダメージや加齢で緩んだためと専門家
http://www.news-postseven.com/archives/20120407_100289.html
「トイレが間に合わないのが不安で、バス旅行に行けなくなった」(42才・パート)
「夜になると、ピンポン玉みたいなモノが股から出てきて……気持ち悪いです」(59才・主婦)
日本排尿機能学会の調査によると、40代女性の43.9%が尿もれを経験。また、尿もれパッドを販売するユニ・チャームが国内の20〜80才までを対象に実施した調査(2009年)では、20代でも2割近く、30代も3割が軽い尿もれを経験しているという結果がある。骨盤臓器脱(子宮脱、膀胱脱など)の国内統計はないが、スウェーデンの調査では出産経験者の44%に症状がみられるというデータも…。
悩んでいる人は多いものの、なかなか人に聞けない“女性器”回りの悩み。こうしたトラブルはなぜ起きるのか? 女性医療クリニックLUNAグループ理事長・関口由紀さんが解説する。
「膀胱や大腸、子宮・膣など骨盤内の臓器をハンモックのように支えている“骨盤底筋群”という筋肉や、じん帯・筋膜等が弱り、ゆるむことが原因です。遺伝もありますが、ほとんどは出産のダメージや加齢、特に更年期によるエストロゲンの減少などでゆるんだところに、肥満や、喫煙のための咳などによる腹圧増加が拍車をかけます。
それにより臓器の位置が下がり、尿道や肛門をしめる力も低下し、尿失禁(尿もれ)や骨盤臓器脱、便もれなどが発生するのです。経産婦はもちろん、年齢を重ねた女性には、誰にでもリスクはあります」
特に多い悩みが、尿もれだ。くしゃみをしたり、重いものを持ったりしたときにもれる「腹圧性尿失禁」。膀胱が過敏になる過活動膀胱の症状のひとつで、尿意を覚えて慌ててトイレにいって間に合わないなどの「切迫性尿失禁」――その複合型が一般的だ。
また、骨盤底筋群のゆるみが悪化すると臓器脱に発展するが、どの臓器が落ちてくるかは筋肉やじん帯・筋膜のダメージ箇所で違う。前部分なら膀胱が、中央なら子宮が、後ろなら小腸や直腸が膣から落ちてくるのだ。
2 名前:テンペル・タットル彗星(長野県)投稿日:2012/04/07(土) 23:56:28.15 ID:5ubTxjYR0
> 「夜になると、ピンポン玉みたいなモノが股から出てきて……気持ち悪いです」(59才・主婦)
なんすかこれ?
3 名前:北アメリカ星雲(やわらか銀行)投稿日:2012/04/07(土) 23:56:48.72 ID:hogfdlPG0
画像うp
4 名前:カリスト(福岡県)投稿日:2012/04/07(土) 23:56:57.04 ID:EUD/UDwZ0
(´・ω・`)知らんがな
5 名前:ミマス(やわらか銀行)投稿日:2012/04/07(土) 23:58:13.36 ID:B45XUv5i0
ピンポン球ってなんだよ
9 名前:パルサー(静岡県)投稿日:2012/04/07(土) 23:59:27.55 ID:XsYjrkRb0
ウミガメの卵だよ
13 名前:黒体放射(関東・甲信越)投稿日:2012/04/08(日) 00:01:52.65 ID:9IRIEsc2O
カッパにとられるっていう尻小玉だろ
19 名前:アルタイル(兵庫県)投稿日:2012/04/08(日) 00:10:49.68 ID:3QOHVfOh0
59才・主婦の貴重な産卵シーン
26 名前:木星(埼玉県)投稿日:2012/04/08(日) 00:17:47.32 ID:dO4IF/fy0
あー開かなきゃよかった
28 名前:ベスタ(奈良県)投稿日:2012/04/08(日) 00:20:24.37 ID:hl5A2deW0
「夜になると、ピンポン玉みたいなモノが股から出てきて……気持ち悪いです」(59才・主婦)
こえーよ 軽いホラーだ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ピンポンの正体は、子宮かもしれない。
返信削除なんか、またに肉塊が落ちてきてどうのというサイトを見たことがある。
たぶん子宮脱だろうね
返信削除