2012年3月1日木曜日

グリーがDeNAを訴えて勝訴! しかし自分たちは任天堂のゲームをパクリまくり そんなパクリゲー一覧

1 名前:どすけべ学園高等部φ ★投稿日:2012/02/29(水) 18:52:31.91 ID:???P


『GREE』の新作続々! しかしどれもこれもパクリばかりでユーザー困惑

sam

http://getnews.jp/archives/172033

『GREE』の新作続々! しかしどれもこれもパクリばかりでユーザー困惑

過去に何度かガジェット通信で紹介してきた『GREE(グリー)』のパクリ疑惑。『グリー』で公開されてきたゲームは数々のパクリゲームがあり、そのたびにネット上で批判され続けてきた。同社が配信する釣りゲーム『釣り★スタ』については、『Mobage』が配信する『釣りゲータウン2』が類似していることで両者の間で係争しており、結果『Mobage』を運営するDeNAによる著作権侵害を認め、『Mobage』側の配信差し止めと2億3460万円の損害賠償支払いを命じた。

企業間でも争いが起こるほど類似ゲームが存在する『GREE』だが、新たにまた類似ゲーム(疑惑)が浮上してきたのだ。ネット上にアップされたこの画像(上記画像)は見たら、どれがどのゲームかすぐに分かる人もいるだろう。

00002


では画像の左から順を追って似ていると思われる作品を解説。
・『どうぶつフレンズ』 → 『どうぶつの森』(任天堂)+『アメーバピグ』(サイバーエージェント)
・『ともだち☆ドッグス』 → 『nintendogs』(任天堂)
・『GREEレース』 → 『マリオカート』(任天堂)
・『モンプラスマッシュ』 → 『ポケモン』(任天堂)


と、ほとんどが任天堂作品の類似品なのだ。任天堂に筋を通しているのか、ただの類似品なのか。ユーザーとしては困惑するばかりである。
過去に紹介した記事ではアニメ『けいおん!』の類似作品や『ラブプラス』、『プーペガール』の類似作品などもを取り上げた。その記事内では
上記に書いた『釣り★スタ』と『釣りゲータウン2』のことも記載したが、今回のように『Mobage』側の著作権侵害という判決になったわけだ。

もしかしたら第2の訴訟もありえるかもしれない……。



関連記事

GREEのゲームはパクリだらけ? そんな疑惑ゲーム一覧
http://getnews.jp/archives/115930

002368

0011046

003143

00472

00547

0011051




【ゲハ】 すれ違い通信こそ3DSの本当の目玉だった

1 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/01(木) 00:52:15.17 ID:Vp+j2PpG0

今思えばDQ9で軽く社会現象まで起こしたすれ違い通信
そこを強化してきた3DSが売れるのはある意味当然と言える


blog_import_4e166cede657e


女性1000人に聞いた「住んでみたい」「行ってみたい」都道府県 1位沖縄県 2位北海道  最下位は茨城・栃木・群馬

777 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/29(水) 15:33:26.68 ID:LlC7uAf10

女性1000人にケンミンアンケート 第1弾は「住んでみたい」「行ってみたい」県を大調査
いずれも「沖縄県」が第1位!


54741220_large

http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=92667

■一度は、住んでみたい都道府県は、沖縄が27.5%で1位。2位は、北海道で24.8%。北関東の茨城県・栃木県・群馬県はいずれも一票で最下位に。

  1位  沖縄県   27.5%
  2位  北海道   24.8%

  3位  鹿児島県   4.6%
  4位  京都府    2.4%
  5位  大阪府    2.2%
  6位  東京都    2.0%
  6位  長崎県    2.0%
  8位  青森県    1.9%
  9位  石川県    1.7%
  10位  福岡県    1.6%


  47位  茨城県    
  47位  栃木県    
  47位  群馬県



ハッカー集団アノニマスのサイバー攻撃に関与の疑いで4人逮捕 スペイン

1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★投稿日:2012/02/29(水) 15:51:08.97 ID:???0

Anonymousのサイバー攻撃に関与の疑いで4人逮捕――スペイン

ss3aa

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/29/news033.html

ハッカー集団Anonymousのサイバー攻撃に関与したとして、スペインの警察が容疑者4人を逮捕した。セキュリティ企業の英Sophosが2月28日のブログで伝えた。

それによると、Anonymousの関係者とされる4人はスペインの首都マドリードとマラガで逮捕された。スペインの企業や政党、警察などのWebサイトに対するサイバー攻撃にかかわった疑いが持たれている。標的となったWebサイトはサービス妨害(DoS)などの攻撃を受けたほか、内容が改ざんされたり情報が盗まれたりしたケースもあるという。

逮捕された容疑者のうちの1人は、Anonymousがスペインと中南米で使っていたITインフラの管理責任者だったとされ、チェコとブルガリアにあるインターネットチャットサーバをスペインから運営してメンバーと連絡を取り合っていたとされる。

警察は事件に関連して4カ所の捜索を行い、コンピュータ25台とストレージ装置などを押収した。警察の発表によれば、スペインのほかにもAnonymousの関係者とみられる人物がアルゼンチンで10人、チリで6人、コロンビアで5人訴追されているという。



ストリンガー「ソニーの最大の敵は自分自身だ」

1 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/29(水) 12:21:20.04 ID:yu3IjRxG0

ソースはサーチナ

日本企業にとって最大の敵は自分自身である(2)=中国メディア

ss55

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0229&f=business_0229_087.shtml

  ソニーには16万8200名の従業員と2000以上の製品がある。
イヤホンからSDカード、携帯電話からデジタルカメラ、医療用プリンタから3D映像機器まで、
ソニーの生産ラインはあらゆるものを扱っている。

  また、ソニーはコロンビア映画とコロンビアレコードを買収し、音楽事業を発展させ、
デジタルアミューズメント産業で覇権的な地位を獲得しようとした。しかし、世界は大きい。
ソニーはすべてを手中にすることができなかった。そのかわりに、ソニーは業務を拡大
しすぎたことにより、新たな事業が同社の利益に損失を与えることになった。
そして、ソニーは足元がおぼつかなくなる。

  「ソニーの最大の敵は自分自身だ」。
このほどソニーのCEOを退任したストリンガー氏は7年間の奮闘を終えてこのように述べた。

象のように膨れ上がったソニーと猫のように柔軟性に富んだアップル。
そちらが勝つかは言うまでもない。



Windows8のプレビュー版がリリース!無料でお試しできるぞ!

13 名前:名無し~3.EXE投稿日:2012/03/01(木) 01:06:47.98 ID:8L76j1u4

日本語の説明しかわからない方はこちらのisoサイトからどうぞ
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/iso


セーラームーンってどれぐらい凄かったの?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/01(木) 01:19:30.36 ID:r/LK6Db70

プリキュア超えるの?
ss20r


スクウェア・エニックスが"GDC 2012"の出展ラインアップを発表!

914 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/29(水) 15:47:37.29 ID:nuTHx0Qr0

これ本当?

スクウェア・エニックスが“GDC 2012”の出展ラインアップを発表

ss19a

http://doope.jp/2012/0221581.html

本日スクウェア・エニックスが来月3月7日からサンフランシスコで開催されるGDC 2012の出展ラインアップを発表し、会場でハンズオンデモなども行われることが明らかになりました。
タイトルのラインアップには、先日遂に復活を遂げた元“True Crime: Hong Kong”として知られる「Sleeping Dogs」や、Portalを生んだKim Swift女史の新作「Quantum Conundrum」も含まれており、新情報の登場が今から楽しみなところです。“Final Fantasy XIII-2”のDLC情報なども含むラインアップの詳細は以下からご確認下さい。

・Quantum Conundrum

・Sleeping Dogs

・Final Fantasy XIII-2 (DLC)

・WAKFU

・Heroes of Ruin



「バガボンド」再開は3月15日!倍ページで月イチ連載へ!

1 名前:えりにゃんφ ★投稿日:2012/03/01(木) 00:11:53.74 ID:???

「バガボンド」再開は3月15日!倍ページで月イチ連載へ

ss18aa

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000001-nataliec-ent

3月15日に発売されるモーニング16号(講談社)より、井上雄彦「バガボンド」の連載が
再開されることが明らかになった。


れは本日3月1日発売のモーニング14号および、同誌の公式サイトで発表されたもの。
以降は月イチ連載となり、毎月第3木曜日の発売号に掲載。さらにページ数は週刊掲載時の
倍になることも告知された。
モーニング16号には表紙および巻頭カラー付き、一挙44ページの
大ボリュームで登場する。

「バガボンド」は1998年からモーニング(講談社)でスタートした、剣豪・宮本武蔵の物語。
2010年から長期休載に入っていたが、今年2月に井上がTwitterを通じて3月からの連載再開を
宣言していた。


20120301-00000001-nataliec-000-0-view



Wii『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』 登場キャラ4人が新たに公開!亜人かわええ!

870 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/03/01(木) 00:03:00.53 ID:QlQjTkxn0

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」,プレイヤーがオーグリード大陸で出会う登場キャラ4人を公開

ss17ar

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20120223041/

スクウェア・エニックスは本日(2012年3月1日)付けで,同社が2012年内に発売を予定している「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」(Wii / Wii U)の,登場キャラクターの一部を公開した。

 今回公開されたのは,物語の舞台「アストルティア」の世界でプレイヤーが出会うことになるキャラクター達。小さな村の村王「クリフゲーン」,村から村を渡り歩く女の子の冒険者「ジェニャ」,気立てのいい女性「マイユ」,青年「アロルド」の4人が,スクリーンショットと共に公開されている。



村王クリフゲーン

オーグリード大陸の小さな村・ランガーオ村を取り仕切る村王。過去に武闘大会で何度も優勝を経験し、もはや名誉チャンピオンとなっている豪傑だ。
005 (2)


ジェニャ

ある目的で、たったひとりで村から村を渡り歩く、しっかり者の女の子。冒険者にとっての重要な情報源になりそう?
008 (1)


マイユ

クリフゲーンの娘で、気立てのよいランガーオ村の女性。キミのような冒険者もなにかと気にかけてくれるようだ。
009

010


アロルド

修行を重ね、村でも戦士の実力ナンバーワンとも言われるようになったオーガの青年。マイユとは何らかの関わりがあるようだが……?
011

012



かわいい(´・ω・`)