2012年1月28日土曜日

NTTドコモ 「障害頻発はAndroidアプリのせい」

1 名前:アフィ駆け出し(空)投稿日:2012/01/28(土) 05:26:15.31 ID:n6edO0Pk0


相次ぐ通信障害 ドコモ、米グーグルと対策協議

sam

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E5E2829E8DE0E5E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2

NTTドコモは携帯電話通信障害の頻発を受け、米グーグルにスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」に組み込まれている自動通信機能の頻度抑制を要請する。自動通信はデータ量の増大につながっている。ドコモは世界の通信会社と協調し、アプリ(応用ソフト)開発者にも通信頻度の抑制を呼びかけていく考えだ。

25日に発生したドコモの通信障害は、無料通話などを実現するアプリが原因の一つだった。

 これらのアプリは操作していないときも3〜5分に1回の頻度で外部と自動通信するため、従来の携帯電話の10倍の頻度で「制御信号」が出る。この制御信号の処理能力が不足して通信障害が起きたとみられる。

 通信障害が頻発すればアンドロイド端末の普及の妨げにもなるため、ドコモはグーグルと対策を協議する。

 OSのアンドロイドも28分に1回の割合で自動的に制御信号が出る仕組み。ドコモはこの頻度を下げることをグーグルに要請する。各国のアプリ開発者に対しては、ドコモなど通信会社とグーグルが協調して制御信号の頻度抑制を求める。

 ただアプリを自由に開発し、自由に取り込めるのが「アンドロイド」の強みであり、アプリ開発者が制御信号の頻度抑制に協力する保証はない。業界では「通信会社などがデータ量を制御するのは困難」(KDDI幹部)との見方もある。


gekfdjsla



25 名前:ステーマン(dion軍)投稿日:2012/01/28(土) 06:02:21.75 ID:0L75KssL0

auてかKDDIもそんなに変わらないけどな


27 名前:よほど都合が悪いようだな(神奈川県)投稿日:2012/01/28(土) 06:03:25.92 ID:COQUUDLk0

SPモードのシステムに欠陥があるんだろうに。

こうやって料金値上げ、従量制への移行にコンセンサスを得ようとしてんだろうな。
カスみたいな工作だわ。


30 名前:嫌アフィ民(神奈川県)投稿日:2012/01/28(土) 06:04:50.43 ID:0dXxG0p+0

ぐーぐるが悪いなら海外の携帯では問題になってないの?


32 名前:アフィ社長(福岡県)投稿日:2012/01/28(土) 06:09:13.35 ID:G6Aorcro0

回線が強いのだけがドコモの強みだったのに。


40 名前:システマ使い(芋)投稿日:2012/01/28(土) 06:34:12.72 ID:wsWniofa0

他の通信業者のアンドロイドはならないということでしょうか


53 名前:ステルスマーケティング(茸)投稿日:2012/01/28(土) 07:21:58.42 ID:4WNwwbpM0

同じ仕様で海外では通用してんだろ?茸側の問題だろ


62 名前:アフィーン(奈良県)投稿日:2012/01/28(土) 08:14:36.02 ID:DrXV3UjB0

docomoは、交換機の増設とスマホの台数増加のペースが
一致しなくなってたんだろう。au、SBが大丈夫なのは、単純にユーザ数の差。
LTEで高速パケット通信導入で先行した分も、マイナスに働いただろう。

で、最終的にこの問題の行きつく先は、パケット定額制の廃止。

アメリカでも既に、定額制を廃止しだしているし
スマホでパケットの増加が激しいのも事実。
キャリア各社が我慢比べをしているのが現状。

docomoが定額制をやめたら、au、SBにユーザが移る前に
auとSBも定額制をやめるだろう。
キャパがいっぱいいっぱいなのは、au、SBも同じ事。



63 名前:アフィえんがちょ(新潟県)投稿日:2012/01/28(土) 08:16:24.48 ID:X2T5bKr30

>>62
原因はこれ↓だよ、だから今後は毎日起こるw

LINEが累計1500万ダウンロードに 1週間に100万ペース
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20120127/Itmedia_news_20120127023.html

2012年1月27日 12時30分

NHN Japanは1月27日、無料通話やメッセンジャー機能を持つアプリ「LINE」の
累計ダウンロード数(iPhone/Androidアプリの合計)が1500万を超えたと発表した。
昨年末に1000万を超えたばかりだが、1週間に100万ダウンロード以上のペースで伸びているという。



70 名前:アフィーン(奈良県)投稿日:2012/01/28(土) 08:29:29.51 ID:DrXV3UjB0

>>63
LINEにしろSkypeにしろ、同じこと。
大量のパケットをやり取りするアプリの増加ペースに
docomoが追い付けなかったんだよ。

ガラケーの頃と入ってくる金は大して変わらないのに
扱うデータ量が跳ね上がってんだから、いずれ破綻する。

ユーザ数が多いdocomoが最初に破綻しただけ。


81 名前:ステマだいすきクラブ会長(東京都)投稿日:2012/01/28(土) 08:48:56.84 ID:zumOaqjL0

ドコモも堕ちたのう


86 名前:※通販リンクを見たらステマに要注意※(新疆ウイグル自治区)投稿日:2012/01/28(土) 08:58:44.17 ID:ef5R9EkD0

これってwifi環境整えたら解決するの?


89 名前:アフィ野郎(東京都)投稿日:2012/01/28(土) 09:03:39.15 ID:Tlccm9v/0

>>86
緩和はするだろうね。


0 件のコメント:

コメントを投稿