2012年2月22日水曜日

スクエニ和田社長 「家庭用ゲームの古いビジネスモデルが、ソーシャルゲームによって進化することができた」

322 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 18:58:51.08 ID:jv1FRP5A0



頼む、◯んでくれ

スレタイ
スクエニ和田「皆さん、そろそろDL商法や完全版商法に抵抗が無くなってきたのではないでしょうか?」

ソーシャルゲームの潮流に乗って視点はアジアへ! 東京ゲームショウ2012開催発表会レポート

sam

http://www.cyzo.com/2012/02/post_9941.html


第22回を数える今年はどうなるのか。冒頭、和田洋一CESA会長が、ソーシャルゲームが台頭する現状への認識を示した。

「新しいタイプのゲームについての、業界全体の温度差がなくなった。疑心暗鬼の中、大きな流れが来ているという認識を共有できたのが昨年だったのではないでしょうか。さらに今年以降、大きく飛躍すると思います。つまり今、ソーシャルゲームといわれているものが、 いち端末の特殊な現象、あるいはいちゲームジャンルの、ということではなく、すべてのゲーム、すべてのプラットフォームについて適用できる、新しいタイプのビジネスモデルを提供したのだということが我々の中でも消化できてくるのではないかと思うのです。

家庭用ゲームソフト(とハード)が生まれて以来、その二十数年前にできたビジネスモデルに乗ってここまで伸びてきたわけですが、ほかのネットワーク端末がどんどんビジネスモデルを進化させていくのに対し、我々の業界はコンテンツは進化したがビジネスモデルの進化はなかった。そこがひとつ、踊り場に差しかかった原因ではないかと考えます。それが、ソーシャルゲームから新しいビジネスモデルに接することができた。お客様の要望に応えるきっかけができたのではないか。今年の東京ゲームショウでそういったタイトルがどのくらい出てくるかはわかりません。しかしながら、今年が大きな分岐点になるのではないかと思っています。

全部がアイテム課金になるということではありませんよ(苦笑)。そうではなく、多様なビジネスモデルを提供できる素地が整ったということを申し上げているわけです。それによってすべてのお客様、すべての端末、すべてのゲームジャンル、ビジネスモデルが変わることによってマーケットがさらに飛躍するきっかけになる年になるのではないかと思います。日本だけでなくアジア、欧米も関心の高い、非常に期待できる、分岐点になるゲームショウになるのではないかと考えています」



333 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 18:59:32.35 ID:xbOtZo6P0

もうこいつ黙らせろ


340 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 18:59:55.57 ID:2A8/9NWa0

生きる!


341 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 18:59:57.60 ID:Fq1R5ActO

イラッ


349 名前:ありにゃん ◆PtA1g/l5HA 投稿日:2012/02/22(水) 19:00:15.00 ID:seO5Infg0

13−2のDLCは酷いよな
スト―リーを切り売りするとは思わなかったわ
やるとしても無料なら分かるのに


350 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 19:00:15.81 ID:0ohPABqq0

(#゚Д゚)y-~~イライラ


382 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 19:02:44.35 ID:KskbAqs30

>>全部がアイテム課金になるということではありませんよ(苦笑)。
>>そうではなく、多様なビジネスモデルを提供できる素地が整ったということを申し上げているわけです。


これ読んでそのスレタイとかねーよアホ、酷い歪曲だ

スレタイ
スクエニ和田「皆さん、そろそろDL商法や完全版商法に抵抗が無くなってきたのではないでしょうか?」


390 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 19:03:08.71 ID:Jh3MFlwQP

ソース読むとちょっとニュアンス違うけどな

>全部がアイテム課金になるということではありませんよ(苦笑)。

つってるし。


396 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 19:03:18.02 ID:vJ8isq+L0

なんかもうFFナンバリングを買わないことに抵抗はなくなってきた


403 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 19:03:43.13 ID:8W3neSNY0

これはスレタイ考えた奴が死ぬべき


405 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 19:03:50.01 ID:mx4n3Gww0

こういう湾曲すれ立てる奴に限って
「ゲハブログは業界の癌!捏造ばかり拡散させる!!」とかぬかすんだよなw


417 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/02/22(水) 19:04:52.20 ID:CsOO4SJo0

そこまでおかしいこと言ってなくね



1 件のコメント:

  1. ソース読むとDLCってより「ソーシャル的な」ゲームがもっと出るかもって感じだな
    どちらにしろあんまり嬉しくないな…
    ようするにゲーム部分は副次的な物で作業+コミュニケーションがメインになるって事だろ?

    返信削除