1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★投稿日:2012/03/21(水) 16:51:44.48 ID:???0
原発事故直後の拡散予測を消去=メール受信に気づかず―福島県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000042-jij-soci
・東京電力福島第1原発事故で住民避難に活用できなかったことが問題視されている
「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」(SPEEDI)について、福島県が
事故後の昨年3月15日朝までにメールで送られた放射性物質の拡散予測を
なくしていたことが21日までに分かった。
県はメールの受信に気づかず、データを消去していたとみられる。
県によると、SPEEDIの運用を担当する原子力安全技術センターが同月12日
午後11時55分ごろからメールを1時間ごとに送信。しかし、県は15日朝まで着信を
把握せず、メールボックスの容量がいっぱいになったとして、他のメールとともに
消去していた可能性が高いという。
県の担当者は、拡散予測は県庁内の専用端末に届くことになっており、震災のために
庁舎が使えなくなって、データは入手できないと考えていたと説明。同センターから
メールを送付したとの連絡もなかったとしている。
4 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:53:09.88 ID:uWII+OTW0
ヤギかお前
6 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:53:45.39 ID:c28BgcBV0
スパム扱いかよw
7 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:54:04.40 ID:fz6IJ7570
まさかの迷惑メール扱いw
11 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:55:05.76 ID:dGl5r1Fy0
迷惑メールでも件名は確認するだろ
英文だったのかな
13 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:55:24.35 ID:/MnnMrVo0
証拠隠滅に抜かりはありません
21 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:57:12.50 ID:xUwQfssT0
気づかず削除だの測定器が壊れただの、もう変な話ばかり聞きたかねーわ
27 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:58:26.03 ID:QbkNu/ab0
と言うことにしなさいって政府からの命令が来たんですね・・・
34 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:59:48.76 ID:9ybBx4v+0
業務メールを消すという発想が全く理解できないんだが。
例えスパムであっても退避させるのが普通だろ?
35 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 16:59:53.92 ID:gEqhO8uz0
わざとやってるよね
48 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:02:31.94 ID:MM3GVznF0
下手な言い訳だなぁ
こんなの誰でも嘘だとわかる。
もう少し考えろよ
59 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:03:51.64 ID:sRYgF+4oO
小学生でももっとまともな言い訳をする
75 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:07:05.71 ID:7Jmvp17v0
わざとwwwwwwwwwwww
91 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:12:25.33 ID:XQGAjR5k0
これ自分たちの家族だけ逃してたら笑えるなw
127 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:21:05.71 ID:Lkt+ct/R0
そもそも個人のメールじゃなくて職場のメールで「いっぱいだから確認もせず消す」ってありえなくね?
135 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:25:32.56 ID:ld1LKDzZ0
また枝野の口が開きっぱなしになっちゃう!
141 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:28:10.03 ID:TkeS7c8x0
事故を起こしたときはすっとぼけるのが一番だっていうもんな
認めちゃダメなんだよ突っ込まれるから
48 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:29:03.16 ID:gLI8ib990
こんな間抜けな言い訳ワロタw
つーか、早いとこHDD外してサルベージしようや
152 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:30:21.81 ID:hIhqDZjY0
フリーメールのが容量あんじゃねえの?フリメ使えよ
185 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:44:14.30 ID:84mgNEen0
またまたご冗談を
119 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/03/21(水) 17:18:33.66 ID:D+Cxu4msO
誰が聞いても嘘だと分かるのが凄いな
0 件のコメント:
コメントを投稿