2012年4月15日日曜日

【(有)赤黄緑青紫 ← 読める?】全国のキラキラ企業名大集合 ユニークってレベル超えてるだろwwww


1 名前:アルゴル(岡山県【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】)投稿日:2012/04/15(日) 19:40:54.44 ID:MnfZC/l80

★赤黄緑青紫でなんと読む? 驚きの社名

http://nikkan-spa.jp/181071

http://nikkan-spa.jp/181071

名刺交換の際、相手のユニークな社名に思わず二度見したことはないだろうか。
あまたある「なぜこの名前にしたんだ!?」という社名の由来を直撃。その裏には、
し烈なビジネスの世界でサバ○ブする、創業者の熱い想いが込められていた!


【企業名】赤黄緑青紫(カラーズ)(HP制作)
「最初はアルファベットにしたかったのですが、新会社法の施行前で使えなかった。
そこで、アジア圏でも認知されるようにと、IT業界のベースである色の『赤黄緑青紫』を、
ふりがなを無視して当て字にしました」(山本充孝社長)


【企業名】トラパンツ(HP制作)

「子供の頃、友人の一人がなぜか『虎パンツ工業高校』って叫んだんです。ファンタスティックな
言葉だし、強く印象に残っていた。
ただ、もう少しインパクトが欲しくて『虎パンツジャパンジャパン』などを提案したんですが、
猛反対にあってトラパンツにしまし


【企業名】すごい会議(経営コンサルタント業)
「’03年に設立し、当初は『マネジメントコーチ』と名乗っていました。けれど、お客様から頻繁に
『何をする会社なの?』と聞かれ、『経営会議をサポートして御社にすごい会議を導入します』と
説明するうちに省略されて『すごい会議です!』と。『そのほうがわかりやすい』と反応がよかったため、
社名に採用しました。社名が入ったペンやトートバッグなどグッズも充実しています」
(大橋禅太郎社長)


【企業名】戦国マーケティング(経営コンサルタント業)
「信長や秀吉のように、小が大に勝つ下剋上の時代、それが『戦国』です。
ビジネスの世界では無名で
十分なキャリアもない弱者である私が、大企業を相手に生き抜く。
そんなイメージに一番近い言葉だと思い、命名しました。
あと、私は根っからの大河ドラマファンです」(福永雅文社長)


【企業名】有限会社しいたけブラザーズ(農林業)
「お客さんからの『お兄ちゃんたち顔が似てるけど兄弟? しいたけブラザーズね』という
何げない一言がきっかけで、’04年に社名を変えました。
数少なくなった原木しいたけにこだわり、『本物の味を届けたい』という
親父の言葉に突き動かされ、アパレル会社を辞めて一念発起。
その後、兄や弟も加わり兄弟ならではの結束力でツラい時期も乗り越えることができた。
 社名を名乗るとわりと頻繁に『お笑い芸人?』と真顔で聞かれるのが、
唯一恥ずかしいですね(笑)」(横田千洋社長)


【企業名】株式会社人間(HP・アプリ制作)

「ウチの業務にはアーティストやデザイナー、カメラマンなど
さまざまな人間が関わります。
だから最低限のカテゴライズということで『人間』という社名にしました。
主にお笑い系のコンテンツ制作が業務内容なので、ふざけていることが伝わればいいなと。
『社名を言えばツカミはOK』という感じですね」(山根淳社長)


【企業名】應援團(ベンチャー支援)
「高校時代、私が応援団の団長を務めていたことが社名の由来です。
3年間、パンチパーマで長ランにボンタン、高下駄というスタイルで、硬派を貫いていました。
業務内容がベンチャー支援なので、その意味でも社名と合っているのかなと。
会社のコーポレートカラーのエンジ色も、母校の応援団と同じもの。
私のモットーも『ビジネスは最終的には根性だ!』と、硬派精神に基づいています」
(佐久間崇裕社長)

【企業名】ドントコイ(中国語学習サービス)
「テレビドラマ『トリック』の大ファンで、劇中に出てくる『どんと来い』というフレーズを、
そのまま社名にしてしまいました」
「たださえ営業トークが得意ではないのに、電話で営業アポを取るときに社名を名乗るのが、
もう恥ずかしくて……。だから、営業回りはやめてしまいました(笑)」


【企業名】ギュギュギュギュギュイーン(HP運営)
「当社はモータースポーツ愛好者向けのサイトを運営しています。
レース中は、『ギュギュ』という摩擦音が会場に響き渡るんです。
この音と、顧客に提供する“5つのGIVE”を掛けました。
5つとはプロレーサー、プロレーサーを目指す人、モータースポーツに趣味で参加する人、
観客、業界で働く人を指しています」
また社長自身、もともとプロレーサー志望だったが、
「大事なレースでスピンしてしまい、夢を諦めた」という過去を持つ。


【企業名】変態企業カメレオン(HP制作など)
「もともとはHP制作が主業務だったのですが、3年前に経営危機に……。
それで、企業は時代状況に応じて、
カメレオンのように“変態”していかなければ生き残れないと思い、命名しました」


【企業名】「すき」「あいたい」「ヤバい」(広告業)
「重要なコミュニケーションツールの一つです。
社名がきっかけで顧客との会話が生まれたり、強い印象を与えられれば、
名乗るたびに費用がかからない広告を打っているのと同じですから」
「人の脳を刺激する“クリエイティブな音”というものがあるんです。
僕の経験から言うと、濁点の破裂する音や、『か・さ・た・ら行』もすごく刺激のある音。
また、最初の文字が50音順の前半にあることも重要です。
『協賛企業50社』などと紹介された際、最初のほうに羅列されないと、埋もれてしまいます。
そう考えると、『あいたい』は、最強だと思いませんか?(笑)」




4 名前:タイタン(新潟県)投稿日:2012/04/15(日) 19:42:53.97 ID:8aY1PGwG0

りょくおうしょくしおん



5 名前:キャッツアイ星雲(新潟県)投稿日:2012/04/15(日) 19:43:06.25 ID:fkJI3Ct40

社名までキラキラネームかよ



13 名前:フォボス(神奈川県)投稿日:2012/04/15(日) 19:44:38.06 ID:WeSsi6h00

社名もDQNネームの時代



20 名前:プレセペ星団(愛知県)投稿日:2012/04/15(日) 19:46:45.40 ID:B+smJ9xi0

電話とか受付で名乗るとき嫌じゃないのかね



22 名前:ポルックス(東京都)投稿日:2012/04/15(日) 19:47:18.99 ID:4CAx7tj4P

あと2色足してレインボーと読ませたほうがかっこよくないか
珍走団的に考えて



32 名前:ポルックス(チベット自治区)投稿日:2012/04/15(日) 19:55:06.87 ID:o1d9k7FUP

>>22
いやそれよりは今の方がマシ



33 名前:デネボラ(家)投稿日:2012/04/15(日) 19:56:01.39 ID:lewQ0+SZ0

漢方薬かと思った


0 件のコメント:

コメントを投稿