1 名前:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★投稿日:2012/04/07(土) 08:18:35.02 ID:???
SONY、Android OS搭載の腕時計「SmartWatch MN2」を4月10日より発売へ
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/appgiga/2012/04/sonyandroid-ossmartwatch-mn2410.html
SONY Mobileが、LiveViewの後継機種となる、「SmartWatch MN2」を4月10日より、
同社オンラインストアにて販売することを明らかにした。
「SmartWatch MN2」はAndroid OSを搭載した腕時計。マルチタッチに対応し、タップやフリックやズームで端末を操作することができる。
スペックとしては1.3インチ(128×128ピクセル)有機ELディスプレイを採用しており、価格は9、480円で販売される予定。
また発売を記念してキャンペーンが行われる。同社製Xperia NX/Xperia acro HD購入者は、4月10日〜5月31日までの期間限定で、
特別価格6,980円での購入が可能だ。
本機のサイズは、前モデルLiveViewとほぼ同じ36mm×36mm。厚みは約8mmと3mmほど薄型化されている。
製品に付属しているリストバンドに装着すれば、腕時計と同じような使い方ができるモデルだ。
バッテリー持続時間はかなり長めで、いろいろとイジっても丸1日、待ち受け状態なら約1週間ほど待機が可能とのこと。
見た目通り、腕時計としての機能はもちろんのこと、手持ちのスマートフォンとBluetoothを介して(バージョン3.0対応)通信、
スマホ側の着信やSMS(メール)の通知、不在着信に「定型文」で対応することが可能。
その他TwitterやFacebookなどSNSの投稿、RSSフィードの表示、音楽の再生コントロール、フィットネスアプリの状況表示など
多彩な機能がウリのマルチ腕時計である。
なんでもできそうな腕時計で、デジタル中二病を発症している筆者としてもすごく欲しいのだが、惜しむらくは見た目か。
またXperia以外のスマートフォンとの連携が考慮されていないというのは、Android系として痛い。
個人的にはアナログの腕時計がベースにあって、その上にぼや〜っとLEDで液晶が出てくるような、普段つけていて恥ずかしくないモデルがほしいのだが、
カシオさんあたり、出してくれませんかね。
2 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:20:12.59 ID:4AGfEUdo
iPod nanoじゃん、これ
14 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:29:53.89 ID:4FvxMWg9
まんまiPod nanoやないかこれ。
3 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:21:11.83 ID:MvC2vQDa
この手の製品はCASIOが出すべきじゃないだろうかw
5 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:22:57.07 ID:VLR5348I
Androidである必然性が・・・
9 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:25:40.70 ID:mwzP2bvz
むしろ首から提げるストラップのが必要だろこれ
12 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:27:02.74 ID:H1ws7OW0
こういう製品見るかぎりまだまだソニーって余裕なんだなあって思う。
17 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:34:29.18 ID:pjNzNLUB
ウルトラ警備隊のビデオ電話腕時計を思い出した
21 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:36:59.94 ID:DUADZ1Nc
余裕あるなSONY
22 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:37:59.91 ID:COiOOnFm
シャープの電話レンジといい方向がおかしい
26 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:40:30.69 ID:AiRSrQ/2
あれ?
イタリアのどっかが
全く同じようなの前から計画してなかった?
34 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:50:57.72 ID:X3RbwDud
かっこいいな
38 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:55:58.31 ID:NOmOMPXr
ソニーはこういうものを量産してこそソニーだろ
んでたまに大ヒットするものが出てくる
42 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 08:59:05.12 ID:B7wRSJ9/
デザインだなー
8ミリも厚みあるんならこんなチャチなバンドじゃなくてもっとカッチしたリストバンドの方がいい
ソニーらしいっちゃーソニーらしいけどねー
100 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 10:00:00.86 ID:cT6t48y6
やっぱ曲面ディスプレイの低コスト量産化なんてのはまだまだ先かね

まぁ、こんな未来ガジェット丸出しな物は身に付けたくないけど
104 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2012/04/07(土) 10:04:00.18 ID:rQC48RLz
>>100
やるなら、こっちだよなあ。
ついでにバンド部分にソーラーパネルが組み込んであって充電不要ならなおよしだった。

100均に売ってそうなデザイン
返信削除