2012年5月11日金曜日

日本がダメなら海外で……「グリー」「モバゲー」、今後は海外へシフトか


1 名前:◆YKPE/zzQbM @ゆきこφ ★投稿日:2012/05/10(木) 16:19:50.24 ID:???

「グリー」「モバゲー」大打撃

60506500_large

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6544389/?type=vender&vender=gendai

 快進撃を続けている「グリー」「モバゲー」などの携帯ゲーム業界が大打撃を受けそうだ。

 消費者庁は、携帯ゲームの新商法「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」について、
景品表示法に抵触する可能性があると判断。ゲーム会社に中止を要請する方針だ。

 コンプガチャとは、オモチャのカプセルが出る自販機をイメージした仕組みで、1回数百円で
くじを引き、武器などのアイテムを当てる。さらに、決まった組み合わせをそろえればレア
アイテムを獲得できる。これが、景表法の禁じる「カード合わせ」に該当するという。

 グリーやモバゲーはもともと、携帯ゲームを無料で始められると大宣伝しユーザーを集めてきた。
だが、実態はより面白く遊べるために次々と課金させる手法が批判のマトになっていた。

「その“究極形態”が、コンプガチャです。利用者がレアアイテム欲しさに夢中になって課金を
繰り返すため、『射幸心を煽(あお)る』『高額請求された』と苦情が相次ぎました。
“仮想現実”のレアアイテムがネットオークションで数十万円で取引されたケースもゾロゾロ。
それで、今回の規制問題に発展したのです」(経済ジャーナリスト)

 グリーやモバゲーは最近、子どもについては課金制限を導入するなど、自主規制に追われて
いたが、お上のダメ出しでいよいよ待ったなしか。

 ネット上には、「1000億円規模の返金訴訟が起きるんじゃないか」なんて臆測も
飛び交っている。

 IT業界に詳しいジャーナリストの井上トシユキ氏がこう言う。

「ソーシャルゲームのユーザーの75〜80%が20代後半以上。30〜60代の2割くらいが
課金で遊んでいます。主力ユーザーは大人のため、制限を与えられると売り上げに打撃を
受けるでしょう。ただ、グリーは米国のゲーム制作会社を買収したし、モバゲーのディー・
エヌ・エーも海外シフトしているため、今後は海外ユーザーの収入が見込めます。すぐには
危機的な状況にはならないでしょう」


 日本がダメなら海外で……というわけだが、海外も青少年のネットゲームは規制強化の流れだ。
イタチごっこになりそう。




2 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:20:20.95 ID:izW2nTWs

こんなもんが流行るのは日本だけだろ



3 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:23:14.70 ID:gPN5dlvF

海外はもっとダメだよwww
日本のザル法だからバカを騙して搾取できてるのに



5 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:23:52.35 ID:LpriqDIs

またまたご冗談をw



7 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:24:11.74 ID:eFIpcp+J

おいおい外で悪さするんじゃない



10 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:26:18.05 ID:E/y7c4Xy

海外の方が規制が厳しいっていうのに



15 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:35:24.49 ID:tpOyl3oz

海外にパチンコ屋が無い時点で気付けよ



22 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:41:16.39 ID:hDrEgdsd

海外とかフルボッコにされに行くようなもんじゃないのか
でも一応これまでも実績はあるんだっけ?



27 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:43:52.35 ID:e/G31Uuq

昔ドコモも海外でiモード展開しようとしてたなw



30 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:48:53.69 ID:N6eErh8a

海外のほうが規制は厳しいんじゃないの?特に子供が遊ぶものに関しては。



32 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/05/10(木) 16:52:53.66 ID:bJVDl2Xr

アメリカに行ったら訴訟が大変そうだなw
中国に行ってもあれだけ人が多ければわからないが、きっとだめだろうなw


0 件のコメント:

コメントを投稿