2012年5月24日木曜日

【本屋消滅の危機】 街の本屋を襲う “倒産ラッシュ”! 1日1店が店じまい


1 名前:影の大門軍団φ ★投稿日:2012/05/24(木) 17:02:55.02 ID:???0

本屋を襲う“倒産ラッシュ”!1日1店が店じまい - 経済・マネー - ZAKZAK

sam

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120524/ecn1205241233008-n1.htm

街の本屋が危ない。ネット社会の広がりと長引く不況を背景に本を購入するマインドが縮小。調査会社の調べでは、1日に1店の割合で消えているという。待ち合わせや暇つぶしにも貴重だった巷(ちまた)の空間が虫の息だ。

syoten001 syoten002

<<中略>>

書店調査会社のアルメディア(東京都豊島区)の調査によると、全国の書店数は5月1日現在、1万4696店。昨年同月の1万5061店から365店が減った。1日あたり1店が閉店した計算になる。

 都道府県単位の増減では、大阪の56店減を筆頭に東京の48店減以下、マイナスだらけで47都道府県中、42の自治体で店舗が縮小。増えたのは、大手書店などが出店した長野(5店)と栃木(3店)の2県だけだった。

 アルメディアでは「書店業界の全体的な売り上げが落ち込んでいる。なかでも資本力のない小さな書店がかなり厳しい」と注目する。

 民間信用調査機関の東京商工リサーチがまとめた「書店の倒産件数」を見ても苦戦は歴然とし、2011年の倒産は計25件で、負債総額は35億300万円。10年は34件(同約34億円)、09年も35件(同約43億円)と一定の水準で潰れていっている。

 同リサーチでは「簡単にネットから情報が取れることや、新型古書店やマンガ喫茶など二次流通市場の広がりも影響している。個人商店のようなところは、負債を抱える前に自分の代で店を閉めて廃業する傾向も強い。正直、淘汰の歯止めがかからない」(情報部)。

 消えゆく身近な“知”の宝庫。街もどんどん味気なくなっていく。






2 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:03:28.03 ID:kT6KH5Zc0

そりゃアマゾンがあるからなぁ



3 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:03:58.70 ID:jaxSgp+10

若者のエロ本離れ



4 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:04:20.56 ID:8htU8aUx0

取り寄せ二週間じゃなー



5 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:04:52.78 ID:Bm+FDj8f0

電子書籍でおk



6 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:04:53.89 ID:kGEtvagO0

本屋、CD屋、エロビデオ店、旅行代理店

ネット時代には無用の長物だろ



8 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:05:26.34 ID:vMGvwL8Q0

万引きして直ぐに買い取ってくれる古本チェーン店のおかげ(´・ω・`)



9 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:05:28.02 ID:XuCGYrjg0

わりい、俺もついてアマゾンとかで買ってしまう。指ひとつで翌日来るんじゃ
なかなかなあ。 まあ、雑誌などはなるべく地元の書店を使うようには
してるが。書店も参考書とマンガしか置いてないんだもの。



10 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:05:28.50 ID:kke098SE0

アマで本の送料無料を始めて以来、本屋には行ってないねぇ・・・



11 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:05:36.43 ID:ONT8qmEu0

だって不便なんだもん



14 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:05:49.24 ID:mew/9I6u0

図書券ww図書カード死亡



16 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:06:21.43 ID:NHMVfGB60

アマゾンだと興味のあるジャンルしか買わなくなるんだよなー

目に入った面白そうな本を立ち読みするのは
けっこうな楽しみだが、これも時代の流れか



23 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:07:19.93 ID:c5RKnny30

でもアマゾンでは文庫本にブックカバーと着けてくれないからなあ



26 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:07:38.03 ID:6vubbBBO0

そういえば気づいたら近所に本屋なくなってたわ



31 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:07:59.37 ID:AKCRd8WPP

週刊誌やコミック誌はコンビニ(立ち読み)で済ませられるしな



47 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:09:26.88 ID:EJ4KIt8u0

逆に残るのは、田舎の古い本屋とかなのかねぇ?
地域学校に教科書とか卸すコネの有るトコ。



51 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:10:04.56 ID:09YsegBV0

欲しい本を探すのも足を運ぶまでもなく検索で一発だものなあ



53 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:10:16.41 ID:mTblVAB00

今までも満足していたわけじゃないだろ?
街の本屋の品揃えは絶望的に悪い。
その本屋にあるものの中から選ばないといけない感がすごい。
人気雑誌はあるけどw
そんな不満を解決することなく、客に我慢させ続けたからネットに一発でやられるんだよ。



54 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:10:28.62 ID:ZKzDMdvhO

こういうスレってすぐにAmazonとかの話題が出るが、万引きや立ち読みの方が死活問題だってわかってから言え



226 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:25:58.23 ID:hEVzTgzu0

>>54
その問題にしても万引きされないAmazon最強だよねって話になるから何ともしんどいな



57 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:10:40.17 ID:aUDXzm4c0

エロ本をレジに持っていくドキドキ感を味わう若者も
減ってるんだろうな



68 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:11:36.63 ID:hXjrdxpQ0

ラノベ買ったらレジのねーちゃんに鼻で笑われた
もう絶対◯タヤで本は買わねえ!(`Δ´)



76 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:12:43.65 ID:ONT8qmEu0

付加価値も無い不便なサービスなんてそりゃあ淘汰されるさ



79 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:12:58.18 ID:fiVyI5M10

本屋に足は向けてるんだよ。けど売ってないの。
業界は図書カードを使って、ネットで前払い注文できるシステムを作ったほうがいいと思うよ。



82 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:13:18.30 ID:NHMVfGB60

飯田橋に深夜+1っていうミステリーの品ぞろえが異常にいい書店があるが、
ここみたいに書店としての売りがないと厳しいだろうなぁ



96 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:14:04.36 ID:Tp4Dj1FJ0

このままでは日本は製造業が没落し、医療、福祉、情報通信、商社が生き残ると聞いた



100 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:14:35.51 ID:0KJuDEaO0

売れないんだったら半額セールとかやれよ



102 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:14:36.94 ID:/5Uc4Cqh0

小さい本屋が沢山あるより、大きい本屋が1つあった方がいいよね



131 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:16:39.79 ID:sqi5rYesO

アホだろ
ノーパン本屋とかしろよ

お姉さんそこの本とって…



147 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:18:56.42 ID:HjEcx8kGO

>>131
天才現る( ´・ω・`)



152 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:19:21.64 ID:9nOJWXHPi

本を扱うという発想が時代遅れなんだろう

コンテンツを扱う
その媒体として本を扱ってきた

だってことに気づけば、今は電子書籍の波に乗れるかどうかが
分岐点だと気づけたはずだ

考えようによっては物理店舗を必要としなくなる分
コスト減になる側面もあるはずだ



173 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:21:08.99 ID:2evb/Evc0

amazonももうちょっと視認性よくなったら本当に本屋いらないよなぁ・・・
チェックしてなかったのをざっと物色するのには大型書店がまだまだ有利



188 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/05/24(木) 17:22:17.73 ID:aAYYDaPy0

そして日本にはアキバのエロ本屋しか残ってなかったという


0 件のコメント:

コメントを投稿