ラベル やらおん! の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル やらおん! の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年2月17日金曜日

【エロゲ】『ひよこストライク!』のEx-iT代表、偏った記事を載せたブログに記事の訂正を要求 「誤解に基づく話題で注目が集まっても、非常に迷惑です。」

1 名前:つゆだくラーメンφ ★投稿日:2012/02/17(金) 07:11:42.32 ID:???

hikot

2012.02.17 一部の偏った転載記事の内容について

皆様こんばんは。Ex-iT代表の小林公示です。
昨晩あたりから局地的にワーッと騒ぎになっていたので
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、当ブランド最新作
「ひよこストライク!」がまるでグロ要素の強い内容であるような
印象を与える、偏った転載記事をブログで展開されているところがありました。
(※アドレスとかブログの名前とかはここでは出しません)

すでにプレイされている皆様はよくご存知かと思いますが、
実際の「ひよこストライク!」本編はグロテスクな表現に
特化されたような内容では決してありません。
もちろん妹である雛が、おにいちゃんの肝臓を実際に食べたりはしません。


そういうグロテスクな内容を期待されても、本作品は
まったくその期待にお応えできませんのでご注意ください。

ちなみに今回の騒動に対する例を上げるとすれば、
ほのぼのとした作品の中で、

(1)夜中に物音がする
(2)強盗か!?
(3)ただのネコでした

上記のような流れがあるとして、(2)だけをピックアップして
「強盗が押し入る物語」と紹介しているような状況と思って下さい。


Ex-iTとしては、この様な誤解に基づく話題で注目が集まっても、非常に迷惑です。
そしてグロテスクな内容が好きな方にとっても、きっとずいぶんと迷惑な話だと思います。
そういうのを期待して購入されてしまったらEx-iTとしても困ってしまいます。

本件に限らず、無用なトラブル回避のためにも
内容を正確に把握されてからの記事編集を切に願うばかりです。



【追記】問題が大体収束しましたので、日記の内容を一部修正しました
http://exit-soft.com/hiyo/blog.html



2012年1月26日木曜日

【速報】「やられやく」の管理人逮捕!

1 名前:よほど都合が悪いようだな(埼玉県)投稿日:2012/01/26(木) 17:28:36.41 ID:HRwWNqRp0 ?PLT(22000) ポイント特典

ウイルス作成罪初適用 知人に送った疑い、男を送検

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000155-san-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000155-san-soci

 コンピューターウイルスを作成して知人に送りつけたとして、大阪府警サイバー犯罪対策室は26日、不正指令電磁的記録供用の疑いで、同府松原市天美南の無職、小林浩忠容疑者(28)を逮捕したと発表した。小林容疑者が「私がウイルスを作りました」と作成を認めたため、府警は同日、不正指令電磁的記録作成容疑を加えて、送検。府警によると、ウイルス作成罪の適用は全国で初めてという。

 府警によると、小林容疑者が昨年9月、「『ブログを閉鎖しなければ、両親を殺して家を燃やす』という書き込みが自分のサイトにあった」と府警に被害相談。

 書き込みの発信元が神奈川県に住むサイトの共同運営者の男性(26)と判明したが、男性のパソコンには書き込みの履歴などが残っていなかった。

 その後の捜査で、小林容疑者が、自動的にサイトに書き込みをしてしまうよう仕組まれたウイルスが添付されたメールを、男性に送信していたことが発覚。男性のパソコンはウイルスに感染し、男性が脅迫の書き込みをしたようになっていた。

 府警によると、逮捕、送検容疑は昨年9月中旬、不正なプログラムを作成し、メールに添付して男性に送ったとしている。

 小林容疑者と男性はアニメサイトの共同運営者で、運営をめぐってトラブルになっていた。