ラベル 風評被害 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 風評被害 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年2月10日金曜日

「風評被害」 買わない消費者を加害者扱いするかのような風潮

1 名前:英二@まいごφ ★投稿日:2012/02/10(金) 09:24:02.28 ID:???

 

【きょうの名言】風評被害は消費者が加害者ではない

sam

http://media.yucasee.jp/posts/index/10383?la=0003

 「風評被害」という言葉に激しい違和感や罪悪感を覚えた人は多いかもしれない。しかし、次の説明を聞けば、そういうことだったのか、と再認識できるのではないか。


 「福島の農家が『風評被害に負けないぞ!』と言っている記事を見ると、実害なのになんでこうなるんだろうと思ってしまう。これじゃまるで買わない消費者が加害者のようだ。お願いだから怒りの矛先を東電や行政に向けて下さい。買わない人は福島産がいらないのではなく放射性物質がいらないだけなんです」


 福島産を買わない消費者にとっては、申し訳ない気持ちになってしまう。何となく罪悪感のような感覚が出てくる。しかし、それではいけない。消費者は何を買うか選ぶのは自由なのだから消費者は悪くない。

 福島の方へ、くれぐれも。福島だから嫌なのではない。