2012年1月23日月曜日

ステルスマーケティングを見破る方法は? → ITコンサルタント 「怪しい書き込みをステマと断定するのは難しい」

1 名前:影の大門軍団φ ★投稿日:2012/01/23(月) 08:38:28.71 ID:???0


やらせ判別は不可能。ますます増殖&巧妙化する最新“ステマ”事情

sam

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/01/23/9266/

グーグルの検索急上昇ワードで1位を獲得し、最近、何かとネガティブな話題を耳にする「ステマ」。
ステルスマーケティングの略語で“宣伝であることを隠して行なう宣伝”のことだ。

ただ、ステマ自体は以前からあった行為。それがなぜ、急に注目されているのか。
ITコンサルタントの芳川充氏に聞いた。

「1月4日にクチコミ情報サイト『食べログ』を運営するカカクコムが、特定のお店のページに作為的に
高い評価の書き込みをしていたやらせ業者が39社もあると発表したことが大きい。

月間利用者3200万人(昨年11月時点)を誇る人気サイトのランキングが、
お金で操作されていたという事実が波紋を広げているんです」

食べログだけで39社なら、ほかのクチコミサイトにも数多くのやらせ業者が入り乱れていることは想像に難(かた)くない。
実際、「Yahoo!知恵袋」や「口コミ広場」でも、業者によるやらせ書き込みが問題視されている。

そんなステマ騒動で“ネットの情報”への信頼性が著(いちじる)しく低下したのが影響したのか、
カカクコムだけでなく、「アメーバブログ」を運営するサイバーエージェントや、ミクシィ、グリー、
DeNAといったメジャーIT企業の株価は軒並み急落した。

「当然の結果でしょう。IT企業にとってステマ疑惑は深刻ですよ。クチコミサイト全盛時代はもう終わったと思います」(芳川氏)
このステマ、クチコミサイト以外にも深く浸透している。

「芸能人やモデルなどのブロガーに依頼して、広告とわからないようにさりげなく商品を紹介してもらう手法は7年ほど前からある、最も古い手法ですね」(芳川氏)
実際、複数の有名人が同じような文面で同じ商品を絶賛しているのを目にすることもある。ちなみにアメーバブログには「記事マッチ」といって、
60万〜300万円を払うと有名ブロガーに自社の商品を紹介してもらえるというサービスがある。

もちろん、文章内容を指定したり、絶賛記事を書くよう強制できないといった“やらせを避けるためのルール”はあるものの、そんな高額ギャラがもらえるなら喜んで記事を書く有名人がいても不思議はない。

ほかにも、2ちゃんねるの人気まとめサイトの管理人があるアニメ制作会社から依頼を受け、特定のアニメを絶賛するコメントを抜粋して印象操作を行なっていたのではという疑惑も噴出中だ。

「最近では“逆ステマ”ともいえるような、ライバル店の悪口や評価の低い書き込みをするという手法もあります。また、クリックされた数だけ広告料が増える契約になっているライバル企業のネット広告をクリックしまくって、その会社の宣伝費用をかさませるという陰湿な手法もある」(芳川氏)

アメリカでは2009年12月に連邦取引委員会がステマに関するガイドラインを設け、すでに法律で禁止されている。
だが、日本では、今月に入って消費者庁が景品表示法に抵触する可能性がないか調査したものの、現実問題として取り締まるのは難しいという結論に達したという。

「線引きが難しいんです。仮にステマがバレてネットで炎上騒ぎが起きれば、信用は失墜して企業生命が危うくなる可能性もある。ただ、手法は日に日に巧妙化していますから、多少のリスクを背負ってもステマに手を出す企業はなくならないでしょうね」(芳川氏)


いくら日本では違法じゃないとはいえ、一般消費者からすれば「ズルくねえ!?」という気持ちが残るのは確か。見破る方法はないのか?
「怪しいなと思う書き込みがあっても、それがステマだと断定するのは難しいですね」(芳川氏)

企業や業者のモラルに期待するなんて無理だし、やっぱり法整備は必要だ。



9 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 08:42:09.91 ID:KXUzm/jI0

始めから疑う様なそういう考え方は捨てましょう


151 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:55:32.16 ID:30i2X90DO

>>9
サラっと上手いねぇ


192 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 10:16:24.98 ID:jaV9a8UM0

>>9
気付かなかった。
これが巧妙化したステマかw


10 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 08:42:36.30 ID:vwaqY2B80

雨風呂のは堂々とそういうサービスがあることを明言してるから
すてまには該当しないね。


86 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:18:44.54 ID:A4BMkUKii

>>10
そのブログに「これは広告です」って載せてなけりゃアウトじゃなかった?


12 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 08:43:08.49 ID:tXjt3YM+0

信頼できる情報源の見極めなんて今更


29 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 08:50:34.93 ID:m46aEj8v0

判別不可能じゃないだろ
不特定多数が目にする所での「推し」は
大なり小なりガチガチのステマだ


38 名前:竹島は日本の領土です投稿日:2012/01/23(月) 08:57:00.22 ID:J9EXF5EL0

今話題の・・・
大人気の・・・

こういう枕詞が付くものは大概全部ステマ


41 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 08:57:59.85 ID:XS5qY+f9P

消費者疑心暗鬼を誘って経済活動を萎縮させようとする、高度な情報戦
つまりゴルゴムの仕業


71 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:10:47.47 ID:JXPlcbkci

嘘を嘘と見抜けない人間にうんぬん
たらこが10年以上前に行った事だろ
何を今更


80 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:14:43.23 ID:dIcQKW6u0

ステマをステマと見抜けない人に


76 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:12:59.58 ID:7SGKh4rd0

悪い評価だけは信用してる


85 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:18:06.75 ID:MyTVOEm+0

まあ極力モノを買わない
買うときは慎重に選ぶ
ってことしかねえわな


90 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:19:52.90 ID:eg6PvYYS0

>>85
違いのないものや、あってもなくてもいいものを買わせるために生まれたのが「広告」で
ステマはその1変種にすぎないからねー。
資本主義ってそういう世界よね。


124 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:41:14.75 ID:w1DoAYFLO

テレビ新聞には都合悪いから判別不能ってことにしときたいよね

実際は複数比べたり文面写真でなんとなくわかる
しかももし法の介入があったらまた収入が減る


160 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 09:59:32.01 ID:OxAnBuBE0


詐欺師が多いから

まず人を疑えってことだ

有名人の言う事は全部CMだから



170 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 10:02:51.00 ID:IDj1Xuf6O

お前らステマステマって何ムキになっちゃってるの?
結局情報を受けた側がどう捉えるかじゃねーの?
ステルスマーケティングとか横文字で格好良く言ってるけど結局おばちゃんの井戸端会議となんら変わらんからな


173 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 10:05:19.47 ID:ZRWSk3jb0

おばちゃんの井戸端会議を影で操ってる奴がいる事が問題なんだが


174 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 10:05:23.95 ID:wk9pKoHBP

あほくさ
井戸端会議のうわさを信じて「騙された」なんて言うバカいないだろ。

情報ソースのあきらかでない情報を信じないなんてのはネット以前の常識だ。
マスコミ情報を疑えない連中には無理かもしれんが。


203 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 10:27:24.78 ID:9z3T6zaY0

口コミは批判的なコメだけ参考にすればいいんだよ
やらせ批判だとしても放置してる店がそれだけの店ってことだ


220 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 10:35:44.12 ID:AvxRWTxW0

鵜呑みにする奴が池沼


226 名前:名無しさん@12周年投稿日:2012/01/23(月) 10:38:53.49 ID:HMftatTR0

>>220
なんで詐欺師の肩を持ってるんだ? お里がバレるぞ


1 件のコメント: