2012年2月6日月曜日

「300万円かけたキャラクターが突然、消えてしまった」オンラインゲームのトラブル増加

1 名前:コロッケそばφ ★投稿日:2012/02/06(月) 21:35:31.90 ID:???

ネットゲーム トラブル増

ss8

http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001202060004

◇県窓口への相談 今年度3割増

オンラインゲームのトラブルをめぐり、県消費生活支援センターに相談する人が増えている。
「300万円かけたキャラクターが突然、消えてしまった」
「ゲーム通貨を持っているのに、ゲームが終了して使えなくなった」などと訴え、
今年度の相談件数は12月末ですでに、昨年度より3割以上増えた。


◇300万円キャラ消失・通貨無効に

昨年6月、30代男性から相談が寄せられた。男性はゲームサイトで、お気に入りのキャラクターを
強くするための装備集めに力を入れ、約300万円をつぎ込んだ。しかしある日、サイトにアクセスすると
キャラクターが消えていた。運営会社に相談したが、原因は不明のままだという。


20代男性は昨年12月に相談。無料のうたい文句を信じて利用したゲームサイトで、
知らない間にアイテムを購入させられ、3万7千円を請求されたという。

アイテムを購入する通貨を買ったのに、運営会社からゲームの終了を通告され、
使えなくなってしまったと訴える問い合わせも多いという。

センターによると、オンラインゲームのトラブルに関する相談は2009年度が70件で、
10年度は96件。さらに11年度は12月末までで131件に増加した。
同年度のトラブルになった利用額は計768万円という。

相談する人の年齢層は、最も多い30代(35・1%)の次が40代(22・6%)で、
子を持つ親の世代が目立つ。20代が17・9%で、10代は13・2%。70代も2件あったという。

県消費生活支援センターの担当者は「ゲームに夢中になり、高額アイテムを買ってしまいがち」と指摘。
ゲームをする前に「しっかり規約を読んで利用してほしい」と基本動作の徹底を呼びかける。
「親は購入時に求められる携帯電話などの暗証番号を、子どもに知られないようにしっかり管理してほしい」
と注意点も挙げた。



2 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:37:38.55 ID:oenTckL+

一言で言うと、バカ


3 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:37:56.86 ID:FUs+4e4p

ゲームはやるもんじゃない見るもんだ


6 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:38:21.70 ID:kqnmhQ+j

300万ってwww
そりゃー車離れにもなるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


7 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:38:31.46 ID:VJaqH2Zs

理不尽なことが起きるって現実味あってえーやないかw


8 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:39:51.74 ID:5xffgBHw

パチンコよりたち悪いな


9 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:40:24.51 ID:ThhuFaLK

頭トゲトゲの仕業だな


10 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:42:14.39 ID:DzJ3tk1+

ドリランドとかドリランドとかドリランドなんかにそういうトラブル起こりそう


11 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:43:30.72 ID:cF9pblnp

そもそもオンゲにそんな金かけるってどういう事だよ
課金前提オンゲは全部糞


13 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/02/06(月) 21:46:15.51 ID:wwe7SmD3

俺も明日からオンラインゲーム屋やるわ


0 件のコメント:

コメントを投稿