2012年3月4日日曜日

【アフリカ始まってた】マサイ族に広がるスマホ マシンは中国製 電気は屋根で自家発電!

1 名前:こうや(東京都)投稿日:2012/03/04(日) 15:46:01.65 ID:8kAxt52Z0 ?PLT(21130) ポイント特典

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A88889DE1EBE0E0E0E3E5E2E2E3E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

マサイ族に広がるスマホ 携帯市場を支える中国

東アフリカのケニア。マラソンやキリマンジャロで有名な国だが、
最近、急速に普及しているのが携帯電話だ。
普及率はなんと70%にも達する。
独特な民族衣装で知られる「マサイ族」もスマートフォン(高機能携帯電話)を使っており、
その普及を支えているのが中国からの輸出だ。

偽物も多いが、アフリカでの中国企業の躍進がケニアの情報化を支えている。

ケニアの首都、ナイロビから車で約4時間。
サバンナ草原に暮らす先住民のマサイ族は、今も牛の糞(ふん)と泥を混ぜて作った家に住む。
牛の放牧で生計を立て、当然のことだが、電気や水道もない。
そんな場所ながら、携帯電話の利用が拡大している。
牛の群れの前と後ろで連絡をとりながら放牧するには、
携帯電話は非常に便利な道具というわけだ。

■ナイロビを席巻する中国製の偽物ブランド

 ケニア人の平均年収は約8万円。
低い所得水準にもかかわらず、携帯電話を持てるのはなぜなのか。
ナイロビ市内には携帯電話の専門店も増えているが、
日本円にして3000円くらいから買えるのは、その多くが中国からの偽物で占められているからだ。
フィンランドの携帯電話メーカー最大手、NOKIA(ノキア)のブランドを冠したものから、
「OKIA(オキア)」や「iPhone(アイフォーン)5」など実在しない偽物ブランドまで、
種類は様々だ。だが、携帯電話としては立派に使えるものだという。

 電池の充電はどうするかというと、
これまた中国製の太陽光発電パネルを屋根の上に置き、自前で充電する。

赤道直下だけに充電効率は抜群で、パネルを購入しても、
近隣の携帯電話利用者に1回20円くらいで充電してあげたり、
電気バリカンで散髪業などを営んだりすれば、すぐに元はとれるそうだ。
まさに電気についても「自給自足」の経済が生まれている。


http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A88889DE1EBE0E0E0E3E5E2E2E3E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2



3 名前:ホリデーライナーかなざわ(大阪府)投稿日:2012/03/04(日) 15:52:41.07 ID:fYXKq3HJ0 ?PLT(18444)

> 牛の群れの前と後ろで連絡をとりながら放牧するには、
> 携帯電話は非常に便利な道具というわけだ。


トランシーバーがわりか


4 名前:ムーンライト東京(神奈川県)投稿日:2012/03/04(日) 15:57:29.64 ID:99uHfqG70 ?2BP(445)

>携帯電話が重宝される理由はほかにもある。
>「M−PESA(エムペサ)」と呼ばれる電子マネーの仕組みだ。
>サファリコムに出資した英携帯電話大手、ボーダフォンが2007年にケニアで始めたサービスで、

結局こういうとこなんだろうな、おいしい汁吸えるとこって


6 名前:みささ(関東・甲信越)投稿日:2012/03/04(日) 16:04:17.26 ID:IAJiU49lP ?PLT(33339)


もっとシュールな絵ヅラになるかと思ったら意外と普通の光景だった


masai


7 名前:はまゆり(京都府)投稿日:2012/03/04(日) 16:20:05.07 ID:b8fAZXwP0 ?PLT(12101)


コーラ瓶を神のものだと思って返すために街に言ってしまうような連中は、もういないのか。


2 件のコメント:

  1. マサイの代表格って
    普通に国連会議に出席してるんだよね

    返信削除
  2. 観光の人がくると衣装きてパフォーマンスするらしいね

    返信削除