2012年3月22日木曜日

クレヨンしんちゃんの映画ってジブリ映画よりも見ごたえあるよね


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 13:54:57.26 ID:uZM5zY810

ただしカスカベボーイズまでな



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 13:56:05.69 ID:UuTedPhE0

カスカベボーイズはなんか怖かったな



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 13:56:39.81 ID:E/xgn/s50

戦国時代に行くやつ泣いた



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 13:57:50.58 ID:sgGiAqvwO

暗黒タマタマは傑作
kureshinm5



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 13:59:28.03 ID:QhLTjKhQ0

オトナ帝国を超える作品は金輪際現れない



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 13:59:36.99 ID:0bhR9MCi0

毎回言ってるけどブタのヒヅメ序盤のトイレ攻防戦は神
突然劇画調になるところとか無言の勝利宣言とか
筋肉のトイレに花が咲き乱れるところとかもう凄すぎる

そういうわけで今からツタヤ行くからお前らのオススメを教えてくれ



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:00:37.33 ID:Zj1NohsN0

全然話題にならないけどハイグレ魔王も面白かった
あと雲黒斎



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:02:36.81 ID:BTVNZZrw0

アクションの出来が素晴らしいよな
ジャッキーチェンの影響なんかな



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:11:31.00 ID:sgGiAqvwO

最近のはかなり落ちてたけど、1番最新から2作のオラの花嫁とスパイはまあまあだったわ



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:19:21.54 ID:sgGiAqvwO

というか最近の絵が嫌いだ…
やっぱりヘンダー〜ジャングルあたりまでの絵が好きだわ

1254047642



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:24:50.87 ID:a1IW6QHM0

オトナ厨
戦国厨



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:27:28.23 ID:vB13fieJ0

ハードルを世界記録まで上げて飛べないのが宮崎映画
ハードルを飛ばずに潜るのがクレしん映画



52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:29:18.51 ID:Zj1NohsN0

あんまりオトナは面白いとおもわなかったなー
好みの問題だろうけど、せっかくのクレしんなんだからもう少しギャグが欲しかった
あれはわざわざクレしんでやらなくてもいいと思った



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:33:08.01 ID:Zj1NohsN0

野原一家がおもしろおかしく活躍してりゃそれだけで面白い
今はもうアニメは全く見てないし慣れたけど、
ひまわりが生まれた頃は何の必要があるのかサッパリだったwww

t02200216_0240023610264740105



63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:37:57.25 ID:vo7yzfnsO

俺はひまわりがいないと物足りないなー
そういやオトナ帝国でひろしが正気に戻る場面でしんのすけが産まれるから病院に行ってたところ、
原作と違うんだな
原作では雨降ってて偶然しんのすけって名前になった気がする



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:37:09.66 ID:zUJlMVOO0

普段の日常コメディがあるから映画がより光ってみえるよな



65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:39:14.30 ID:4UODshlD0

ヘンダーの追いかけっことババ抜きは何度も巻き戻して見てたな



57 名前:忍法帖【Lv=8,xxxP】 投稿日:2012/03/21(水) 14:33:51.80 ID:Z57LklqJ0

妙に悲しさがあるよな



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 14:41:08.83 ID:Zj1NohsN0

雲黒斎の菜の花戦闘シーンと
露天シーンと
女アンドロイド戦闘シーンはいつ見てもいい
BGMもいい



86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 15:00:46.40 ID:nPmnhNeR0

最近のは家族愛の押し売りすぎて萎える。完全に親狙いになってる。



90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 15:04:00.34 ID:EjrWMVXTO

ス・ノーマン・パーの怖さは異常

201111240212241e1



99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 15:08:35.04 ID:6P6ERm6V0

アクション仮面といえば
しんのすけのお股からズボーって出てきたシーンをスロー再生で何度も見た



115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 15:22:36.78 ID:sgGiAqvwO

そういや芸人出すのはなんか好きじゃないわ。
波田陽区とかほんとないわww



118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 15:24:23.42 ID:v/2VDLE9O

幼稚園の奴らが出てこないのは名作が多い気がする



129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 15:29:44.73 ID:+drPilrp0

戦国とオトナはクレしんでやったからこそ評価高いんだと思うけど
クレしん映画として面白いかっていうと、違うだろと
正直、あれのせいでそれ以降の作品が迷走したとしか思えん



137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 15:33:38.36 ID:Xy6ntoDm0

面白さ 暗黒タマタマ一択
感動 大人帝国が一番、次点で戦国と豚の蹄
ファンタジー ヘンダ―ランド一択
冒険 雲黒斎一択
隠れた名作 カスカベボーイズ、ジャングル

って感じだが異論はないな?



142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/03/21(水) 15:36:23.52 ID:sgGiAqvwO

>>137
ねえな。
すごいわ。こんなふうにまとめられん。


2 件のコメント:

  1. ヘンダーランドはホラー
    今でも怖い

    返信削除
  2. 温泉は丹波さん十三年前のゆかりボイスに加え
    全体としてもスキが無い
    見直せる奴には見直していただきたい

    返信削除