1 名前:◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★投稿日:2012/03/22(木) 07:10:07.05 ID:???
「Chrome」がついに1位獲得、Web ブラウザ利用シェア
http://japan.internet.com/webtech/20120322/2.html
Web 分析会社のアイルランド StatCounter は2012年3月12日、Web ブラウザ「Chrome」の利用シェアが3月18日に「Internet Explorer(IE)」を抜いて1位になったと発表した。
同社 CEO の Aodhan Cullen 氏は「(Chrome が1位の座にいたのは)わずか1日だけだが、歴史的な日である」とコメントしている。
この結果は、StatCounter が集計している世界 Web ブラウザ利用シェア調査「StatCounter Global Stats」のデータから得たもの。同社によると、Chrome はインド、ロシア、ブラジルでシェア1位となり、総合1位獲得につながったという。
StatCounter Global Stats では、全世界の Web サイト300万以上を対象にアクセス情報を集計し、Web ブラウザの利用シェアを算出している。Web ページを先読みする Web ブラウザのプレ レンダリング処理については、データ補正をかけていない。
なお Web ブラウザの利用シェアは、Chrome 増加、IE 減少という状況が以前から続いており、今回 Chrome が1位を獲得したことはうなずける(関連記事1、関連記事2)。ただし、調査方法によってシェアは大きく変わるため、数値の解釈には注意が必要だ。
2 名前:名前をあたえないでください投稿日:2012/03/22(木) 07:11:41.37 ID:MsLbQOp5
ないわw
3 名前:名前をあたえないでください投稿日:2012/03/22(木) 07:21:52.45 ID:ibA+yHIL
少なくとも動画には強いよね
4 名前:名前をあたえないでください投稿日:2012/03/22(木) 07:23:43.62 ID:yIpeGJ3o
いずれChromeがIE抜くのは前から言われてたことだから驚きはないね。
ただ栄華を誇ったIEが陥落する時代が来るなんて当時は思いもしなかったよ。
9 名前:名前をあたえないでください投稿日:2012/03/22(木) 07:39:37.54 ID:/Qo+7oV8
/^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
/:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
/:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
14 名前:名前をあたえないでください投稿日:2012/03/22(木) 07:46:08.92 ID:HBvlYE3Q
IE8が頻繁にクラッシュするから、windowsXPを使っている人はIEから他の
ブラウザに乗り換えざるを得ない。
16 名前:名前をあたえないでください投稿日:2012/03/22(木) 07:53:51.15 ID:41JHFuB7
IEはほとんどのPCにデフォで入ってるから最初からそれしか使ってない奴が多いもんな
他のブラウザ使った人間はIEなんて使わなくなるだろ
0 件のコメント:
コメントを投稿