2012年2月13日月曜日

ポケモンが100000体を越したくらいのときにありがちなこと

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:48:55.58 ID:nK/ZIE+t0

モデルがミジンコのポケモンとか出てくる


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:49:31.41 ID:CqXNcU5m0

実際の動物のように分類される


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:50:21.61 ID:eHbLuBes0

人類を超越する


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:50:46.54 ID:+Zj3Dj8i0

ゲームに出てこないのが大半


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:52:58.01 ID:j2WLdc2S0

○○目△△科□□属


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:53:40.81 ID:0RD4ueZO0

>>9
面白そうだな


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:54:55.57 ID:NFq4wH9I0

一体のポケモンが最低8回くらい進化する
更に分岐あり


18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:55:58.25 ID:nK/ZIE+t0

タイプが増えすぎて
相性丸暗記してる奴がいない


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 22:58:56.89 ID:XzMQ802HO

食べ物がモデルのポケモンが出てくる
ほうれん草とか

hourensou


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:01:05.16 ID:kLSka8kS0

イーブイに炎タイプの進化系が出来る


41 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 投稿日:2012/02/12(日) 23:01:50.64 ID:suQlNHrg0

>>37
ブースターディスってんのか?
ss7a


42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:01:58.95 ID:nK/ZIE+t0

ポケモンいえるかな?総まとめバージョンが
歌いきるのに1時間以上かかる


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:03:16.28 ID:nK/ZIE+t0

なまえが適当になってきてる


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:03:22.21 ID:bik/yD/B0

手持ちが三十体くらい


62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:06:14.61 ID:W6YqY5KJ0

オーキドは嘘つきとして歴史に残る


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:07:06.29 ID:WOPr3504O

スライム、スライムベスみたいな色違いの違う種類のポケモン登場


72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:07:20.29 ID:cDjuhjue0

持ち物によってタイプが3つになるポケモンが存在


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:08:18.30 ID:9jxwYEx60

デジモンが紛れ込んでる
img_297382_8436370_0


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:10:15.74 ID:VWRKJIpr0

主人公を職業から選べる


83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:10:31.91 ID:9LkpZeNT0

特定のボールにしか入らないポケモンがいる


90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:12:33.59 ID:X2hN4bGM0

伝説のポケモンの種類が多すぎてあほらしくなる


94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:13:35.01 ID:8Ch3tvXt0

トレーナーに特性が入る


121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日:2012/02/12(日) 23:26:57.12 ID:zh+v8kAl0

図鑑ナンバー80000あたりから露骨に図鑑の説明が適当


1 件のコメント:

  1. あまりにも種類が増えすぎ、生態系が破壊。
    結局151種まで減少する。

    返信削除